いじわるママと気遣い息子
今年の抱負、絵本を毎日必ず読んであげることはもはや断念しています。
最近は即席ストーリーが大半です。
今日は何の話がいい?
と聞いて即席ストーリーを話して寝かせています。
最近はそれが進化して…
創士が話の続きを創るようになりました!!
今日はメロンパンナちゃんの話がいいというので、創士にいじわる話をもちかけました。
下記は内容を圧縮してご紹介します。
ママ
メロンパンナちゃんがそうちゃん、公園であそぼうよとおうちにたずねてきました。
そうちゃんはこうこたえました。
そうし
いいよ。こうえんであそぶよ。
ママ
するとママがやってきて、そうちゃん今日動物園に行かない?そうちゃんが大好きな動物園だよ。
するとそうちゃんはこうこたえました。
わたしとしては
動物園に行く、と言わせて最初に誘われたほうが大事だから公園に行くと言わなきゃね、という流れを作りたかったのですが…
そうし
メロンパンナちゃんが公園にいこっかって言ったよ。そういえばどうぶつえんにこうえんあるからさ、ママとそうちゃんとメロンパンナちゃんと三人でどうぶつえんにあるこうえんにいこうよ。そしたらどうぶつえんもこうえんもいけるよ。
たしかに。
こないだ行った東山動物園には公園がありました。
いじわるなお誘いを難なく交わした創士。
三歳になったんだなぁと感心。
いじわるな発想がすぐに湧いた私に罪悪感。
でも、毎日2人で創る話はまさかの展開ばかりでおもしろいです。
毎日絵本を読んであげるママさん、たまには即席共同ストーリーお試しくださいね(*^-^*)
関連記事