
2011年11月24日
沖縄土産に作ってもらいました☆
お土産用に紅型のティッシュカバーを友達に作ってもらいました~!!
生地もしっかりしていてとても素敵です(*´ 艸`)

自分でも布系は帽子とか通園バッグとかマフラーとか作ってましたが、今はレジンに浮気しているので手が回りません。
2年前作っていたこちらのリバーシブルマフラーも当時はだいぶ売れました。
8重ガ―ゼハンカチやボンボン付きのフードも+.゚(*´∀`)b゚

リバーシブルマフラー

リバーシブルフード

通園バッグマチあり、くまアプリケも自分で。ポッケ2つ。

中にもポケット2つ
春になったら通園用のもろもろ作らなければいけないのでそのときに久しぶりにミシン出したいと思います。
いっちょまえにプラスナップのプレス機まで持ってるのでこのスナップも使わないともったいないです。
母に昔から「あなたって器用貧乏よね~」と言われていますが、こういう小道具を見て自分でも納得するのです(ノω・、)
趣味が多いとお金がかかりますよね。
デザインでは専用ソフトが必要で、スクールにも通って高額だったし、スノボーは20歳のときからやっていて全て買いそろえると10万近くかかっているしリフト代かかるし、テニスはラケット代とコートレンタル代がかかるし、ギターはギター自体が高いしケースやケア用品もかかるし…どれもお金がかかっています。
独身のときは、給料が入ったらまず10万貯金し、あとはほぼ上記代に流れていきました…
旦那はせっかく沖縄に来たからカイトサーフィンをやりたいと言いますが、最低25万かかるそうで…却下です。
でも、たくさん趣味があるので老後が楽しみです(笑)
P.S.手前にある友達の子供からもらった貝のシーサー♡手作りです♡

生地もしっかりしていてとても素敵です(*´ 艸`)
自分でも布系は帽子とか通園バッグとかマフラーとか作ってましたが、今はレジンに浮気しているので手が回りません。
2年前作っていたこちらのリバーシブルマフラーも当時はだいぶ売れました。
8重ガ―ゼハンカチやボンボン付きのフードも+.゚(*´∀`)b゚

リバーシブルマフラー

リバーシブルフード
通園バッグマチあり、くまアプリケも自分で。ポッケ2つ。
中にもポケット2つ
春になったら通園用のもろもろ作らなければいけないのでそのときに久しぶりにミシン出したいと思います。
いっちょまえにプラスナップのプレス機まで持ってるのでこのスナップも使わないともったいないです。
母に昔から「あなたって器用貧乏よね~」と言われていますが、こういう小道具を見て自分でも納得するのです(ノω・、)
趣味が多いとお金がかかりますよね。
デザインでは専用ソフトが必要で、スクールにも通って高額だったし、スノボーは20歳のときからやっていて全て買いそろえると10万近くかかっているしリフト代かかるし、テニスはラケット代とコートレンタル代がかかるし、ギターはギター自体が高いしケースやケア用品もかかるし…どれもお金がかかっています。
独身のときは、給料が入ったらまず10万貯金し、あとはほぼ上記代に流れていきました…
旦那はせっかく沖縄に来たからカイトサーフィンをやりたいと言いますが、最低25万かかるそうで…却下です。
でも、たくさん趣味があるので老後が楽しみです(笑)
P.S.手前にある友達の子供からもらった貝のシーサー♡手作りです♡
Posted by acoo at 21:12│Comments(0)
│その他雑貨